社長のつぶやき日記 VOL2 面接編 | 広島県 広島市 南区 中区 南区 東区 西区 安佐南区 安佐北区周辺の不動産をお探しならホライズン 広島 賃貸 検索  賃貸検索  広島賃貸にお任せ下さい。

082-262-7890

営業時間10:00~18:00(1月~4月は10:00~19:00)定休日水曜日

日記
社長のつぶやき日記 VOL2 面接編

どーも木村です☆

あけおめことよろです(^^)

ブログの更新サボってしまい申し訳ありません。。。。

結構テレビCMの反響大きくて、HPの閲覧数も6倍強にあがってました!

テレビって凄いなぁ。www

色んな知り合いから連絡きて、めっちゃふとっとるじゃん!!

ってww

そこかいやww

がんばって痩せます。はい。笑

さてさて、、、

前回言ってたように就職活動→面接編をお送りいたします☆

不動産会社に就職しようと決めた木村。

履歴書等おくって1社目で、返答が来た。

何日に来て下さいと電話がきた。

結構すぐだったので準備準備。

学校の就職支援室とかもいったことなくて、

面接なんか練習したことが無い。

でもへんな自信があった。

俺ならいけるやろ!!www

どこに会社があるのかさえ知らずに当日を迎えた。

朝は早く起きたのでネットで会社を見てみる。。

ふむふむ。どこやこれww

知らん住所やないかーーーい。(住所は伏せます)

呉から出てきた田舎小僧にとっては

広島市は安佐南区の中心地と流川ぐらいしかわからなかったww

3年ちょっとも住んでたのに全然活動してなかったと実感した瞬間であった。

まぁなんとかなるかと思った私はなぜか広島駅へむかった。

そのときは比治山大学近くの戸坂にすんでいたので

目の前のバス停から広島駅へ、、、、

とりあえずついたらタクシーのればいっかぐらいの気持ちで。

タクシーの運転手さんに9時までにここまでいきたいんですけど

っていったら、

これ間に合うかわからんよ!凄い遠いけんね!

ここで流石にやばいと思った。

反対側にきてた。www

飛ばして下さい!お願いします!

とかなりのお願いをしたが

朝の市内は混んでる混んでる。

なんとか8時58分についたが社会人としては遅刻になる。(今考えると)

もう他の面接の人は何人か椅子に座ってまっていた。

私が最後に到着したのだ。まぁそうか。ぎりぎりだもんね。ww

君が最後だね!と担当の方にいわれ座って待っていた。

ここで気付いた。ピアス付けたままだった。ww

こっそり、ゆっくり外していく。。。。

ばれたかもしれんけどなんとか外した。

ぎりぎりなったしピアスしとったしもう落ちたかなーーー

と思いながらまっていたら名前が呼ばれた。

木村さんはいって下さい。

ガチャ

比治山大学からきました木村 唯と申します。

宜しくお願いいたします。

一礼して座った。

ここでね。座って下さいっていわれてから

普通座るじゃん。無視してすわっちゃった。

座って気付いたんよ。

でまた立ってしまったww

笑いながら座ってくださいっていわれたww

簡単な自己紹介して質問タイムが始まった。

役員7人対1人

思ったよりというか、全然緊張してなかった。

だってどうせ落ちると思ってたから。

なんか記憶に植えつけてからかえろっと。

そのくらいに思ってたから。

履歴書と成績表みながら色々言われた。

勉強ほんまにできのんじゃねーーww

とか。本当の事なんだけどww

スポーツはずっとしてて、キャプテンとか

してたからそこだけは褒められた記憶。ww

時間が過ぎていって最後に社長から質問になったんだ。

社長「趣味にギターとあるけど誰が好きなの?」

木村「長渕剛が好きです!」

社長「歌ってみてよ」

木村「わかりましたーー(^○^)」

他の役員さん「えっっっっ」

木村「サビだけ歌います!巡恋歌」

木村「だから~私の恋はいつも巡り巡って振り出しよ

    いつまでたっても恋の矢はあなたの胸にはささらない~」

社長「歌手にならんで良かったの~」

木村「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・はい。w」

ここで面接は終わり。

木村というイメージを強烈に残していったぜ!

という気持ちでなぜか清清しかった。ww

挨拶して帰りのバスで、次の面接先を探してた。

面接のいい練習になった!ぐらいに思ってたんよね。

で案の上帰りも迷子になったwww

なんとか家にたどりついて、

友達と集まって面接の話をした。

歌うたったとか絶対落ちとるじゃんww

やばすぎww

とワイワイはなして皆で眠った。

いつも狭い1ルームに男4~6人で寝てたww

2週間後・・・・・

家のポストに面接した会社から手紙が入っていた。

正直開けずに捨てようかなっておもってたけど

現実見んといけんなと。逃げるの嫌いだから不採用みとこうと。

あけてみたら、、、、

採用

嘘じゃろww

ありえんじゃろww

俺が社長なら落とすww

なんて器の大きい会社なんだ!ww

歌手にならんで良かったわ!ww

と思いつつ

有難うございます。頑張ります。

とおもった若き日の木村でございましたとさ。

以上面接編終了でございます。

結構書いた。。。www

10年たった今思えばほんまに馬鹿だなぁって

思うww

見てくれた皆さんに最後にこれだけ。。

面接で歌は歌うべきではない。

伝えておきます。ww

ではでは。

次回は・・・・・(☆○☆)

就職後とかかこうかなぁぁって思ったけど

登場人物でてきて特定されて迷惑かけてもいけんしなって。

だから、思い出に残ったこととこ、きつかった事、嬉しかった事

だけ書いていきます!なるべく登場人物はでないように。。。

次回、、、、、

1ヶ月で2回、人の死に出会った話。

をお送りしようかと思います。

社会人1年目の話。

ほいじゃぁまた~(^○^)

投稿日:2020/01/14   投稿者:-