社長日記再開、、、 | 広島県 広島市 南区 中区 南区 東区 西区 安佐南区 安佐北区周辺の不動産をお探しならホライズン 広島 賃貸 検索  賃貸検索  広島賃貸にお任せ下さい。

082-262-7890

営業時間10:00~18:00(1月~4月は10:00~19:00)定休日水曜日

日記
社長日記再開、、、

皆様ご無沙汰しております。

ホライズンの木村でございます!

とー-----ぶん更新してなくて

申し訳ありませんでした(´;ω;`)

なんとか月1で更新していきます!

相変わらず真面目に書かない事もあるから悪しからず!笑

なぜか自分のパソコンからここへ入れなくなってたんです(´;ω;`)

昔の体験談は次回くらいからとして近況報告させてもらいます!


ホライズン株式会社

なんと、、、、、、、、、、

管理が1000戸を超えました!

任せて頂いたオーナー様有難うございます!

管理獲得に関してはほぼ訪問営業をしないスタイルを

会社設立時から貫いており、一時は不安になった事もありました。

ただ階段と同じで1歩づつ毎日1センチづつでも進んでいけば

必ずその先には光があると感じました。

3年前にテレビCMを始め、多少の知名度をあげ

反響が来るようにもなりました。

今ではカープのレジェンド・前田智徳さんを起用させてもらってます。

※前田さんの大ファンです。これは私の趣味ですかね。笑

小学生1年生の頃(約30年前だから曖昧だけど許してください笑)

野村、正田、前田、江藤、金本、緒方、ディアス、ロペス、西山

等がでていた時期、ビックレッドマシンの時期。(おそらく)

上記のラインナップで並んで同時に出た事は恐らくないと思いますが、、、

とにかく打つ、が打たれる、、、、

でも市民球場の出待ちをしたらサインがもらえる。

木村少年の心は行くたびにワクワクでした!

(でもしていたのはサッカー。好きな選手は本並健治選手。私はキーパー一筋16年)

全然違う方向の話をしてしまった。まぁおきになさらず!笑

ついでに小学校、中学校、高校と将来の夢は

【社長になる事】

ざっくりですよね。笑

なにかと卒業アルバムとかに書くじゃないですか?

全部社長でした。笑

何の、とか具体的な事は全然書いてないんですが

なぜなりたかったのでしょうかね、、、聞いてみたいです。笑

 

ただ、一つだけ今から未来がある若者に、、、

社長を、経営を目指す若者に伝えたい。

笑いながら社長が凄いから社長になりたいと言っていた小学生時代

社長ってなんだろうと調べて分からないけどなりたいと言っていた中学時代

簿記を始めて会計を習い会社とはの1%ぐらい?を知ってできるのかな?と思いながら言っていた高校時代

とにかく遊ぶ事が楽しい。でも就職氷河期に入り現実と向き合い始めながらも、なれると思い続けた大学時代

社会人になり仕事をする、社会に出ることの難しさを圧倒的に突き付けられながらも【経営】を知ろうとしたサラリーマン時代。

ここから本題!!

どんな時もね、口にだして言うと笑われる事の方が断然多いんです。

私の場合は勉強が特段できた訳でもない。スポーツも凄い友達がいっぱいいた。

器用貧乏って言葉があってるのかな(;^_^A

小学生、中学生、高校生、大学生、社会人時代。

ずっと同じことを言い続けて笑われ続けた中でも

少ないかもしれないけど自分の言葉を信じてくれる人、

応援してくれる人、夢に向かって一緒に走ってくれる人。

本当に少数だけだけど、私の周りにはいました。

必ず皆さんの周りにもいるはず。

その人達の気持ちだけは踏みにじらない。

あの時応援してくれた人がいたから今の自分がいるんだと。

その人たちの言葉だけを信じて走ってみればいいんです!

絶対恩返しするって私は決めて言い続けてました!

だから自分の思いを曲げないで一生懸命、【夢】に向かって

走ってみてください。

絶対見てくれてる人はいるから!!

 

おー---

ちょっと熱くなってしまった。

そろそろ書くのをやめておきます!笑

想いが重すぎましたかね。笑

 

それではまた!

やっぱあと少しだけ。笑

 

令和4年より新しいグループ会社ができました!

有限会社 アクトホーム

同じ不動産会社ですが、

西区三篠 本店

安佐南区毘沙門台 営業所

 

があります!


もう一個だけ!笑

 

広島市南区段原南1丁目10-8

木村ゆい後援会

が発足されました。


 

https://go2senkyo.com/seijika/185191

 

https://kimura-yui.jp/

 

是非ご覧ください!!

 

 

それでは本当に最後です!

 

年末にさしかかり寒くなってきているので

皆様御身体にはお気をつけ下さい!

 

ではでは。

 

木村ゆいがお送りしました!

 

 

 

 

 

 

 

投稿日:2022/12/08   投稿者:木村 唯